活動状況『松江明るい社会づくりの会』
「松江明るい社会づくりの会」は、昭和61年9月300人で結成され、今年28年目を迎えていす。
この会は、私たちの足元の暮らしを大切にし、豊かな心を育て、
健康な家庭づくりにつながる運動として、政治的な立場や宗教
・職業その他の違いを超え て気持ちよく参加し、
自分自身の人格の向上を目指し、会員一人ひとりがそれぞれの地域で
日常活動としてボランティアを実践し、明朗で温かい思いやりのある
地域社会づくりに貢献しようと結成されました。
この28年間に取り組んだ諸々の事業も順調に歩みを続け、
社会的にも「松江明社」として高い評価を頂いているところです。
主な活動は
@明るい社会づく り市民の集いと総会の開催
A「小さな親切」実行章の推薦と伝達
B機関誌「あすなろ」の発行
C環境保護意識醸成の「クリーン大作戦」の展開
Dユニセフ募 金活動など。
しかし、近年、会員の高齢化により、いろいろな面で、曲がり角に来ています。