活動状況『音楽は時を超えて慰めとなる。』
いちご畑もう10年以上音楽の歌のボランテイアをしていると自分の知らないうちに
人の心を動かしていることを体験することができます。
最近馴染みのあるデイサービスセンターに行った時のことです。
「千の風になって」を 歌っていた時に、何人かの利用者さんと職員さんが
涙を流していたのです。歌い終わってから
「何故涙を流したのですか?何か悪いこと言いましたっけ?」 と聞くと、
利用者の方は上手な歌を聴くことができて嬉しかった。
職員の方は最近亡くなった大好きなお父さんを思い出して涙を浮かべておられました。
自分の拙い歌声が、人の心を感動させていたなんて知る由もありませんでした。
後でそのデイサービスセンターの職員さんに確認すると、
毎回ボランテイ アに来て歌っている度に何人かのお年寄りが感動して
泣いているとの事を伺って、「音楽と歌の力」を改めて、認識した次第です。
この経験を通して自分が目指してゆくべき方向性が見えた様な気がしました。
「人生は辛いものではなく、誰も平等にこの世に生を受けて生きています。
辛い時、苦しい時、音楽を通して人を癒したり、
励ましたりすることができれば良いな。」
そんな活動が自分のライフワークとして行う事ができればと思 い始めています。
昔「歌声喫茶」のギター伴奏を4年間やった経験があり、
歌の持つ素晴らしい力を知っています。
お年寄りや障害者の方たちに届くように、自分の余暇の時間は、
この活動に時間を割いて歌っています。歌う事が好きで、
ボランテイア活動して頂ける方 がいらっしゃれば、
貴方の時間と才能を発揮してみませんか?(障害の有無は問いません。)
ご希望の方はボランテイアセンターに、ご連絡をお願いします。
