活動状況『松江・出雲掃除に学ぶ会』
認定NPO法人 日本を美しくする会松江・出雲掃除に学ぶ会 代表世話人:平野武志
松江・出雲掃除に学ぶ会は毎月第三日曜日を活動日に学校や公共の場のトイレを二時間かけて
ピカピカに磨くことにより掃除の中から身の回りの物事に心を配り互いのつながりを
大切にすることで「社会の荒みと心の荒みをなくしていきたい」との思いで
活動させていただいたおります。世界的な取り組みで ニューヨークやブラジル、
中国、台湾、また日本には127の掃除に学ぶ会があり年間10万人もの人が参加する
活動であります。会では、たくさんの道具を駆使し、その物の持っている機能を十分に
発揮させてあげられる様に考えて使用します。
また環境へも配慮し、強い洗剤は使用せず、体に優しい洗剤を使用して
時間をかけて少しずつきれいにします。
このような考えは、私たち人間のつながりにも、通じると思います。
是非ご参加下さい。きっと何か大切なこ とを見つけることが出来ると思います。