活動状況『防サインしまね』

吉永和代

私たち「防サイ!ンしまね(ボウサイインシマネ)」は、
東日本大震災の風化防止、県内の防災意識向上を目的として活動しています。
メンバーは県内の大学生によって構成され、
平成26年春に東北を訪れた経験 を基に報告会やパネルディスカッション、
写真展示などを行っています。

震災から3年以上が経った東北では、復旧活動が行われていますが、
まだまだ復旧とは程遠いのが現状です。
メディアによる取り上げやボランティアの数は 徐々に減少しており、
中には、東日本大震災、津波の被害は忘れ去られるのではないかと感じている
被災者の方々もいます。
忘れ去るということは、再び同じような被害をもたらしてしまう
可能性があるということです。
備えがあって助かった命も多くあります。
身近に不測の災害 が発生する前に、意識をもち、
準備をすることが大切です。
みなさんも災害、防災を考えていきましょう。




    〜部類別〜